-
京都府 下鴨神社 七五三出張写真撮影
下鴨神社(京都市左京区)にて七五三の出張写真撮影をさせていただきました。下鴨神社は楼門より先は撮影を禁止されているため、お参りシーンやご祈祷シーンの撮影はできません。ただ、敷地が広いため楼門前や参道などで色々なバリエーションで撮影できます◎ 5歳男の子の羽織袴のレンタルもしていただきました。パ...
-
大阪府 兵主神社 七五三出張写真撮影
兵主神社(大阪府岸和田市)にて、3歳女の子の七五三の出張写真撮影をさせていただきました。🚃南海本線 春木駅より徒歩約15分 🚃南海本線 和泉大宮駅より徒歩約15分神社の敷地内に駐車場もありました🚗ご祈祷中の撮影ですが、カメラマンが撮影しても良い場所やカメラを向けても良い方向を神社の方が教えてく...
-
大阪府 坐摩神社 お宮参り出張写真撮影
坐摩神社(大阪府大阪市中央区)にて、お宮参りの出張写真撮影をさせていただきました。 坐摩神社は何度か撮影させていただいたことがあるのですが、神社の方がとても優しく親切な方ばかりです。いつもにこにこしてくださるので、幸せな気持ちになります♪お宮参りのときにはおでこに「大」や「小」のスタンプを押し...
-
京都府 石清水八幡宮 お宮参り出張写真撮影
石清水八幡宮(京都府八幡市八幡高坊30)にてお宮参りの出張写真撮影をさせていただきました。撮影には申請料5000円が必要で、事前に申請書をFAXで提出し撮影当日は申請用紙を記入してから撮影をスタートできます。またご祈祷中の撮影は禁止されているので、今回はご祈祷前に撮影させていただきました。境内...
-
兵庫県 生田神社 お宮参り 出張写真撮影
生田神社(神戸市兵庫区大開通6丁目4-8)にてお宮参りの出張写真撮影をさせていただきました。生田神社さんはご祈祷中の撮影を許可してくださることがほとんどですので、今回もご祈祷中と境内でのお参りのようすやご家族写真など撮影させていただきました。撮影当日の天気は雨だったのですが、ご祈祷の控え室や本...
-
滋賀県 勝部神社 七五三出張写真撮影
勝部神社(滋賀県守山市勝部1丁目8−8)にて、七五三の出張写真撮影をさせていただきました。勝部神社さんは、ご祈祷をされたご家族様には境内での撮影を許可していただけます。ご祈祷中の撮影は禁止されていますので、ご祈祷後から撮影させていただきました。とっても仲良しな兄妹✨ピース✌️真剣に手を合わせて...
-
京都府 下鴨神社 七五三出張写真撮影
下鴨神社(京都府京都市左京区下鴨泉川町59)にて、七五三の出張写真撮影をさせていただきました。3歳女の子の、りおちゃん✨ばっちりポーズを決めてくれましたよ🤗ご家族皆様で囲んでの写真撮影会スタート✨素敵!!下鴨神社さんは境内での撮影が禁止なので、境内の外で撮影しております!お参りのシーンは撮影で...
-
大阪府 緑地公園 誕生日出張写真撮影
緑地公園(大阪府豊中市東寺内町)にて誕生日の出張記念撮影をさせていただきました。コスモスがたくさん咲いていて、お天気も良く撮影日和でした♪ご家族でピクニックをしている方やわんちゃんのお散歩に来ている方などで賑わっていました!レジャーシートを持ってきてくださっていたので、絵本を読んだり遊んだりと...
-
滋賀県 ご自宅 ナチュラルニューボーンフォト
滋賀県のご自宅にてナチュラルニューボーンフォトの撮影をさせていただきました。いつもと同じ環境での撮影は赤ちゃんにとって安心なのはもちろん、そのときに使っている毛布、哺乳瓶、家具なども写るので将来写真を見返したときに、かけがえのない宝物になるはず。ご自宅での撮影、とってもオススメです!ナチュラル...
-
兵庫県 西宮神社 お宮参り出張写真撮影
西宮神社(兵庫県西宮市)にてお宮参りの出張写真撮影をさせていただきました。雨の日だったので、西宮神社の神社会館や祈祷殿、本殿の屋根のあるところなどで撮影をさせていただきました。将来お写真を見返したときに、赤ちゃんのときから大切にされていることが伝わると良いな♪西宮神社はご祈祷中の撮影はNGのた...
-
大阪府 公園 家族写真出張撮影
大阪府の公園でご家族写真の出張撮影をご依頼いただきました。わんちゃんも一緒に、普段の何気ないようすを撮影させていただきました🐕動作や表情が可愛すぎます💓片時も目が離せません☺️こんなに可愛いお散歩シーンは初めて見ました☺️✨最高に可愛いコンビです💓ご家族の記念写真、遊んでいるようす、わんちゃん...
-
大阪府 玉造稲荷神社 お宮参り 出張写真撮影
玉造稲荷神社(大阪府大阪市中央区)にてお宮参りの撮影をさせていただきました✨大阪城が近くにあり、大阪駅から電車で約20分でアクセスできます。敷地内に駐車場もありました🚗👌ご祈祷中の撮影はNGの神社さんですので、ご祈祷前に記念のお写真を撮影させていただきました!ご家族皆様お揃いで、ご家族団欒のと...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします